Blog ブログ
初めてがたくさんの1年

皆さんこんにちは!
4月に入り、新年度がスタートしましたが、いかがお過ごしでしょうか?🌸
今回のブログを担当させていただきます、東京支社の松原です!
私自身、昨年の春に新卒でイー・コネクションに入社し、気づけばもう1年が経ちました。
本当にあっという間の1年で、振り返るとたくさんの学びと挑戦の連続でした。
今日はそんな1年目を終えた今の気持ちと、営業職として感じたこと、そしてこの1年間での成長について少しお話させていただきたいと思います!
1年目は“初めて”の連続
営業職として入社した私にとって、社会人としての生活も、営業という仕事も、全てが初めての経験でした。
最初は、名刺交換の仕方や電話対応など、基本的なことですら緊張してしまっていましたが、
先輩方が丁寧にサポートしてくださり、少しずつ自信を持てるようになっていきました。
また、お客様との関係づくりやご提案の仕方など、現場でしか学べないことが本当に多く、毎日が学びと成長の連続でした。
宅建取得にチャレンジ!
そしてもうひとつ、この1年での大きな挑戦が「宅地建物取引士(宅建)」の資格取得でした!
営業職として不動産の知識は必要不可欠。
イー・コネクションでは宅建取得を会社全体でバックアップしてくれていて、
勤務後の勉強会や先輩のサポートがとても心強かったです。
正直、仕事と勉強の両立は簡単ではありませんでしたが、周りと励まし合いながら乗り越えることができ、
無事に宅建試験に合格することができました!✨
合格通知を手にした瞬間のあの達成感は、今でも忘れられません…!
社員旅行にも参加しました!
また、1年目を締めくくるタイミングで、社員旅行にも参加させていただきました!(2つ前のブログにもあります!)
社員旅行は「会社として一つの同じ目標に向かって頑張ってきたお互いを労い合う」という
目的や想いが込められていて、とても素敵な時間を過ごすことができました。
普段あまり交流がなかった社員の方々ともたくさんお話することができ、新たな繋がりもできましたし、
ずっと挑戦してみたかったダイビング体験もすることができて、忘れられない思い出になりました!🌊✨
(写真は社員旅行の懇親会での1枚です!)
社会人として、成長できた1年
まだまだ未熟な部分はたくさんありますが、社会人としての基本的なマナーや姿勢、そして営業職としての責任感も、
入社当初と比べると少しずつ身についてきたかなと感じています。
もちろん、反省することや悔しい思いをすることもありましたが、
そのひとつひとつが今の自分を作ってくれた大切な経験です。
これからも、失敗を恐れず、前向きに挑戦していく気持ちを大切に、さらに成長していきたいと思います!
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!
このブログが、これから社会人になる方や、イー・コネクションに興味を持ってくださっている方の
参考になれば嬉しいです😊
次回のブログは同じ部署のあの子にバトンタッチします!
ぜひお楽しみに!
